1章 総 則

 (名  称)

 第1条 本クラブは、「マリーナ秋田レンタルボートクラブ」(以下、「クラブ」)と称します。

 (目 的)

 第2条 クラブは、会員が㈱マリーナ秋田(以下、「会社」)の管理するレンタルボートを利用することにより、地域活性の場の

      提供と海洋性スポーツの普及振興を目的とします。

2章 会 員

 (会員資格)

 第3条 会員は、満18歳以上で2級以上の小型船舶操縦士免許を保有している者とします。

    2 会員資格は入会より2年間とし、更新した場合はさらに2年間の会員資格を得るものとします。

 (会員資格の失効)

 第4条 会員は次の各号の一にでも該当した場合には、会員資格を失います。

      1.期日までに更新の手続きを行わなかったとき。

      2.会則、その他会社の定める規則に違反した場合。

      3.クラブの運営を故意に妨害し、クラブの信用を傷つけ、また秩序を乱したとき。

      4.会員が死亡したとき。

 (資格譲渡の禁止)

 第5条 会員資格は、第三者に譲渡することは出来ません。

3章 利用について

 (利用条件)

 第6条 会員は別に定める利用規則に遵守し、レンタルボートを利用することとします。

 (レンタルボートの利用)

 第7条 会員は別に定めるレンタルボート利用料金、燃料代、その他オプション代を支払うものとします。

    2 利用に際しては、安全講習を受講の上、会社の指示に従うものとします。

4章 その他

 (事故責任)

 第8条 会社は、レンタルボートに船体保険、賠償責任保険、搭乗者傷害保険、捜索救助保険を加入させます。但し、免責額、

      その他の保険金により補填されない損害については、会員の負担とします。

    2 会社は、会員がレンタルボート利用に際し生じた事故により被った損害については、前項の保険金により保証される

      範囲を除き、一切その責任を負いません。ただし会社に故意または明らかな過失があったときは、この限りではあり

      ません。

    3 会員はレンタルボートの利用に際し、その責に帰するべき事由により、会社または第三者に対して損害を与えたとき

      は、第1項の保険金により保証される範囲を除き、その賠償の責を負うものとします。

 (利用制限)

 第9条 会社は悪天候時、故障その他の理由によりレンタルボートの利用が不可能であると判断されるときは、利用を制限

      することが出来ます。

    2 前項の場合、会員は会社に対し、補償その他何らの請求、意義申し立てをすることは出来ません。

 (定  員)

 10条 搭乗者の総数は各レンタルボートの定員までとします。安全上の配慮より、小人も一人と計算させていただきます。

 (附  則)

 本会則は、202231日より施行する。


レンタルボートご利用時携帯電話の所持が必須となります。携帯電話をお持ちでない場合会員申し込みはできません。
満18歳以上の方のみ
小型船舶操縦士免許をデジタルカメラやスマートフォンで撮影いただき下項【ファイルを選択】ボタンよりアップロードして下さい。
※本人写真や記載内容がはっきりと読み取れるよう撮影して下さい
ビーエルエス東北様にて免許取得、更新・再交付を受け、紹介状をお持ちの方はこちらへ写真をアップロードして下さい
※紹介状の有効期限は免許交付日から1年間となります
安全講習の受講希望日がお決まりの場合下記日程よりご選択ください
※講習時間はAM10:00~、PM14:00~となります
※各回定員3名(選択頂いた日程が満員の場合、別日での受講をお願いする場合があります)


1 安全講習について

     クラブ入会者は初回に限り安全講習を受講していただきます。約1時間、無料。講習日は実施カレンダー参照

     非会員利用の場合は、利用の都度安全講習を受講していただきます。(その受講時間約30分は利用時間に含まれ、都度利用されても必ず受講対象となります。)

安全講習内容

         艇の仕様、基本操作、装備品の説明

         マリーナ内航行ルール、出入港時の注意点の説明

         レンタル艇利用可能水域の説明

         離着岸時の基本操船技術指導

         危険地域の説明

         マリンスポットの説明。

2 安全にご利用していただく為に

       航走可能水域を設定させていただいております。お守りいただけない場合はご利用をお断り致します。

       航走可能水域で設定している危険区域内への進入及び防波堤への接岸は厳禁です。

       港内最徐行・右側航行・施設内禁煙等、マリーナルールをお守りください。

       出港時はフェンダーを船内に取り込んでから航行して下さい。着岸時はフェンダーの設置をお願いいたします。

3 その他の利用

     つり竿 \1,1001本 (餌、仕掛はお客様側で購入してください。)

使用不可状態(破損・水没等)での返却の場合、別途費用をいただきます。

     インストラクター \2,2001時間 (釣り及び操船指導。数日前にはお申込み下さい。)

インストラクターは、秋田マリーナのみで承ります。

4 燃料代

     レギュラーガソリン 使用分だけ実費精算です。(満タン返し)価格はマリーナ料金表による。

5 ライフジャケットの着用

     法律により、乗船者は全員ライフジャケットを着用していただきます。備え付けのものがございますので、必ず着用して下さい。

     お子様が同乗される場合は、子供用のライフジャケットを無料でお貸しいたしますので、お申し出ください。

6 酒酔い操船の禁止、及び操船者の限定

     法律により酒酔い操船は禁止されております。操船者(船長)の飲酒は厳禁です。

     操船者(船長)は申込者、クラブ会員に限らせていただきます。

7 携帯電話の携行及び定時連絡の義務

     レンタル艇との連絡手段として携帯電話(船長の物)を必ずお持ちいただきます。

     下記のように携帯電話による定時連絡をお願いいたします。

          1日レンタルの場合。13:00及び帰港15分前。(2)

          半日レンタルの場合。帰港15分前。(1)

 

8 予約受付時間、及び定休日

     インターネット予約 (クラブ会員のみ)  

24時間予約可能(定休日も含む) 但し予約可能期間は利用日の1ヶ月前から、利用日の前々日まで 

     電話予約  秋田マリーナ 018-847-1851 営業日の9:0016:00 

     定休日    火曜日(祭日の場合は翌日)  11月~翌3月の期間は火曜、水曜日

9 予約可能回数の制限

     土日祭日のレンタル艇予約回数には下記のように制限を設けます。

          クラブ会員は1ヵ月前よりその範囲の中で2回までといたします。

          非会員利用は2週間前よりその範囲の中で1回とさせていただきます。

          上記いずれの場合も前日までに予約の無い場合はご利用いただけます。その場合のご利用は規定の回数には含みません。

10 ご利用時間について

     ご利用時間は下記の通りです。ご利用時間内に返却を終えてもらうよう時間厳守をお願いします。

4月~11月  【 半日利用 】800113012301600 【 1日利用 】8001600

12月~3月  【 1日利用 】9001500

11 特別営業時間について

     下記のように特別営業の設定をさせていただきますので予めご了解ください。

          68月の3ヶ月間は、土日・祝日のご利用最終時間を17:00までといたします。

          総利用回数が10回になった方は、11回目ご利用時から朝6時よりご利用可能です。但しご利用日は土日・祝日に限らせていただきます。前日の営業時間内にマリーナ入場の鍵を取りに来られる事が、ご利用条件になります。

          12月~翌3月は1日利用のみとさせていただきます。また、ご利用時間は9:00~15:00とさせていただきます。

12 出港制限

     悪天候により出港不可能と判断される場合には出港を制限いたします。その場合の基準は下記のようになっておりますが、目視による状況判断等マリーナの安全管理基準を優先いたします。

          風速8m/s以上の時。

          波高1.5m以上の時。

13 F.A.S.T.23Green PierYF-23Orange Pier)利用時の特別措置

     秋田マリーナ・男鹿マリーナの利用回数が合計5回になった方は、6回目ご利用時からF.A.S.T.23Green Pier)、YF23Orange Pier)で秋田マリーナ・男鹿マリーナの両航行区域を利用できるものとします。さらに1級船舶操縦士免許を所有している会員で、本人または乗船者が連絡手段としてNTTドコモ回線の携帯電話をお持ちの場合は、秋田・男鹿マリーナ航行可能水域のGPS上の水深100m等深線までの沖合区域を利用できるものとします。

14 F.A.S.T.23Black Pier)利用時の特別措置

     本荘マリーナの利用回数が5回になった方で、さらに1級船舶操縦士免許を所有している会員は、本人または乗船者が連絡手段としてNTTドコモ回線の携帯電話をお持ちの場合は、6回目のご利用時から、本荘マリーナ航行可能水域のGPS上の水深150m等深線までの沖合区域を利用できるものとします。

 

    NTTドコモ回線以外のキャリアの携帯電話は、沖合の通信エリアがカバーされていない為、本規則のご利用は出来ません。

お客様情報の利用目的
当フォームにご入力いただきましたお客様情報の利用目的は、次のとおりと致します。

1.イベント案内、その他各種サービスのご案内をお届けするため。

2.新たなサービスの企画、あるいはお客様満足度向上のため、お客様にアンケー

  ト調査を実施すること。

3.お客様からのお問い合わせへの対応、迅速なサービスの実施のために必要な

  業務の遂行。

4.法令の定め又は行政当局の通達、指導などに基づく対応を行うこと。